top of page
サスティナビリティ
ありそうで無いを作る
オーガニックコットン
播州織物は綿を主体とする先染めの産地です。弊社では輸入する綿糸の詳細にも注意を向け、収穫する綿花の土地に訪れ、原料の状態を確認し、現地で働く皆さんと共に紡績するところからこだわり抜いたオリジナルの糸を作っています。
"オーガニックだから少し汚れてる" "太い糸番手しかない" が当たり前とされていた当時、「何故細番手の綺麗なオーガニックが無いのか?」
「オーガニックだから少し汚れがあっても仕方がないのか?」などふと疑問に思うことをひとつずつ、丁寧に現地で検証してきました。
そのため超長綿の種のある土地へ伺い、無理をさせない土壌作り、有機素材での虫よけ、綿花の咲いた頃にも様子を確認し、機械で刈り取ることも可能ですがあえて手摘みにこだわり、小さなゴミも取り除くような仕組みを考え実行して来ました。

収穫した原料綿

収穫した原料綿

手作業も加えて
丁寧に管理し紡績した糸は、細く綺麗なオーガニックコットンとして、弊社の生地になっています。
これからも現地の方々と共に協力し、より良い品質の製品を作り続けます。
bottom of page